HAPPY LIFE

アラサーの主婦の何気ない日常を綴ります。

コロナ対策の運動会が開催されました

昨日は子供の運動会でした。

 

‥もう、平日かい!ってツッコミにはじまり、

保護者も二人まで(乳幼児の兄弟も可能な限り預けてきてくれ)

 

例年は昼を跨いで行われますが、今年は各学年競技を一つ減らして昼までで終わります。

 

時間をわけて、自分の子供の学年の時だけ学校に入れる。

‥とありましたが、これはいつでも入門出来ました。

いちよ、PTAの役員さんが入口にはいますが、

そんな監視をしている感じではありませんでした。

でも、例年は出入り自由なのが、完全一方通行で、「正門から入り西門からでる」という流れになっていました。‥これも、出口に誰かいるわけではなくザルな感じでしたが‥。

 

我が家も今年は役員で広報なのですが、撮影担当の方以外は特に役割はありませんでした。

 

子供達は競技の時はマスクを外していました。

練習中もマスクはつけている時や外していることもあったようです。

 

そして、気になったのが、保護者席の狭さ!!

せっかく密を避けるために学年制にしているはずなのに、カメラを持って我が子を撮りたいのはみんな一緒。

芋洗いのようになっていました。

あれはどうかと思う‥。

 

運動会に関しては、市内でも日にちや取り組み方はバラバラですが、6年生の子を持つ先輩の学校は運動会は中止でした。

残念でならない。

 

コロナで授業数も少ない中、工夫をして開催していただけて、感謝感謝です。

学年ごとにするのは、まぁ良かったので来年もこんな感じでやってもらえるといいなと思っています。