HAPPY LIFE

アラサーの主婦の何気ない日常を綴ります。

#保育園おちた に思う事、保育園無償化より‥

今年も保育園の入園可否の通知が届く時期になりましたね。

 

今年も#保育園おちたのタグをつけたツイートが多くあるというニュースを見ました。

 

我が家も保活をしていた4年前を思い出しました。

子供は1歳児と3歳児で、まぁ第一希望じゃなくても、贅沢を言わなければどこかしらには入れるだろうと思っていましたが、見事に二人とも入れずでした。

いやいや、正社員フルタイムで入れないって、誰が入れるのよ?!って思いましたよ。

 

我が家は幸い、最終的に二人ともその年の春から保育園には入れたけど、違う園でした。

 

正直、保活と言っても、共働きフルタイムで保育園に入れなかったらそれ以上に出来る事って少ないと思うんです。

 

一斉募集の前から申し込みをして、待機児童として実績を残しておくと少し点数がつくくらいでしょうか?

 

で、実際に入ってみると、おじいちゃんおばあちゃんが毎日送迎をしていたり、パートタイムで働いている人が入れてたり、理不尽さを感じました。

 

喉元過ぎればで、一回入れてしまうと、後はいいから忘れていく感覚ですが、保活という言葉は当分は無くならないし、改善される見込みもないような気もします。

 

国の言ってる事も、やっている事も、必要な人からするとなんだかトンチンカンなものばかりな気がします。

 

保育園無償化より預けたい人がみんな安心して預けられるようにしてほしい。

共働きが増えている、に対して必要なのは無料化じゃなくて安心して預けられる場所だと思います。

 

実際子供を持つ親としては、保育園無償でも入れなかったらどうにもならないし!と思うと思わないのかなぁ‥。