HAPPY LIFE

アラサーの主婦の何気ない日常を綴ります。

後一週間?休校中の勉強フォロー

大阪の緊急事態宣言も解除され、いよいよ6月から学校スタートでしょうか??

 

なんやかんやで、2.5カ月くらい家庭学習をやってきました。

毎日出来ることはやってきたつもりですが、決して満足いくものでは無かったです‥。

 

まぁ、在宅勤務しながら、これ以上出来たかと言われると、結局無理だったと思うのですが‥。

 

我が家で取り組んだのは、

・ドリル

・計算

・読書

・工作

タブレット学習

です。

 

ドリルは休校初期に購入しましたが、あまり先取りするのが好きでなく、あまり進んでいません。

 

計算は、とりあえず息子は夏休みにやるくらいのところまで、娘は小一レベルの足し算、引き算くらいはできるようになったかなと。

 

読書は息子のみ、娘はあまり本を読みません‥。

 

工作は毎日二人で何かしらを作ったり、色塗りをしたり、静かに黙々と手を動かしているので好きにさせていました。

 

タブレット学習は小3の息子が今年からZ会を始めました。

 

個人的に紙で書く方が考えるし、覚えるし、文章問題とかは紙の方が大人でもわかりやすいしと迷ったのですが、後々の事を考えると、タブレットかなとタブレットにしました。

 

受験を見据えて、Z会にしましたが、教育ブログを見ていると、もう少し色々比較して決めても良かったかなと思っています。

 

時代の流れといえばそうなのですが、デジタルツールを親が使いこなせないと、子供もその範囲の機能しか使えず、差がでてくるよな‥と感じています。

 

こんな感じの自宅学習、他のお宅がどのくらいやっているかがわからないので、モヤモヤしながら過ごしています、、

 

 

大阪府配布の図書カードの使い道

大阪府は府から幼稚園、小中高校生に向けて2000円分の図書カードが配布されました。

 

ニュースで見て、本当にもらえるのかな?と思っていましたが、先月末に学校を通じていただきました。

府から各学校に配布され、そこから各家庭に配布されました。

 

発表から、2週間くらいでしょうか?

 

いきなり学校から連絡があり、GW前の4月末には手元に届きました。

 

メッセージ付きのデジタル図書カードで、大阪府知事の行動力に涙が出そうになりました。

 

図書カード2000円って、結構嬉しい金額です。

オンラインでも使える店舗がありましたが、送料を考え、すぐに近くの本屋さんに行ってしまいました。

 

息子は早速図鑑を購入しました。消費税別で2000円と、一冊で使い切りました。

 

娘はまだ悩んでいるらしく、すみっこぐらしのパズルブックを買い、残りはまた考えるらしいです。

買い方も選ぶものも、それぞれですね。

 

f:id:micare:20200510223243j:image

 

こんなスピーディーに対応出来るなら、他の手続き関係も出来るんじゃないか?と思ってしまします。

 

(ちなみに、私の住む市町村では、10万円の手続きのお便りは5月中旬から配布されるようです。)

 

STAY HOMEは続きますが、今週も楽しく乗り切れますように。

「社会復帰できない気がする」に同感

録画して、まだ見ていないのですが、「月曜から夜更かし」で、マツコさんが、

「巣篭もり生活が全然苦じゃなくて、逆に社会復帰ができないんじゃないかと思う」

と言われていたというニュースを見ました。

 

わかる!めっちゃわかる気がします。

 

お家生活や在宅勤務を100%楽しんでいるわけではありませんが、

 

・通勤時間がない

・家族以外とほぼ接触もない

・子供との時間がとれる

・夕飯も早い時間に食べられる

 

など、結構この生活のメリットのほうが大きいです。

 

子供がもっと小さかったらまた違うのかもしれませんが、それなりに分かってくれる歳になり、今までにないくらい穏やかに過ごしています。

 

ただ、穏やかすぎて、短調で、ヤル気は確実に削がれている実感はあります。

 

きっと、久しぶりに会社に行くと、楽しいのは楽しいんだと思います。

大人の会話って、やっぱり楽しいし、同じアウトプットでも、会社に行くだけで仕事をした充実感はあると思います。

 

でも、その生活がまた週5日となると、身体がついていかないんじゃないかと思います。

 

子供もまたしかり。

今のままじゃ体力が足りず、授業の集中力も足りないんじゃないかと思います。

 

まぁ、始まったら始まったで、そのうち順応するんだと思いますが、自粛が緩和されても、今までと同じではなく、いろいろな形で負担になると思います。

 

とりあえず、大阪は5月中は自粛継続なので、更に社会復帰に遠ざかっています。

 

私は来週からは週何回かは出社予定です。

今から憂鬱です‥

 

STAY HOME!お家時間を充実させるために!

在宅勤務を始め、家族以外にはほとんど接触しない生活を送っています。

 

家族時間が増えて、子供達も毎日楽しそうで、それが何よりです。

 

仕事の進み具合によりますが、火曜日は年休を使って、一足お先にGWに入ろうと思います。

 

コロナの影響で、もともと小学校の関係で年休を使う予定がなくなったので、それをあてようかなと。

 

お家時間を充実させるために、ちょこちょこと投資をしています。

 

まずは(旦那が)インターネット環境を改善すべく、契約内容を100Mbpsから1G bpsに変更しました。

ルーターも新しいものに変えました。

変えてどうなるかわからなかったのですが、とりあえず、今のところ不自由なく使えています!

 

そして、食の充実を!と、トースターを前から欲しかったアラジンのものを購入しました。

在宅勤務で朝ごはんをゆっくり食べられるので、買って良かった!

 

後は、お風呂タイムを充実させたい!と、まずはバブを買いました。

毎日子供が嬉しそうに入れています。

 

‥でも、母的にはちょっと奮発して、アユーラメディテーションバスαが欲しい‥。

贅沢バスタイムを楽しみたいなぁ〜と思い、母の日にリクエストしようかと思っています。

 

シャンプー、リンスも奮発してBOTANISTのものを購入し、外出できないストレスは買い物で発散しています。

 

更に、食を楽しむために、お取り寄せグルメを楽しもうかなと楽天で色々と探しています。

 

GW明けから学校はあるのでしょうか??

どちらにしろ、早めに決めて欲しいものです。

在宅勤務のメリット、デメリットは?!

在宅勤務を始めて感じるメリット、デメリットを‥

 

一番のメリットは、

通勤時間がないぶん時間が有効に使える!

これは、本当に有り難く、家に篭る気なので、お化粧もせず、7時に起きて8時から仕事が開始できます。

子供のご飯もやってあげられます。

普段は8:30勤務開始のために7:00すぎには家を出なくてはいけません。

フレックスをつかうと、もっと早く出ています。

 

夕方も、16:30に終わるとすぐにご飯にとりかかれるので18:00頃にはご飯が食べられます。

いつもは18:00なんて保育園に着くか着かないか。

 

本当に時間が有効に使えます。

 

デメリットとして感じているのは、

週に1日とかだから良いのであって、毎日だと集中力が徐々に落ちていくのを感じます。

明確にやる事がはっきりしていればいいけど、向き不向きが分かれるだろうなと思います。

 

そして、大人と話さないと物足りなくなってきます‥。

テンションが変に上がっているのを感じます。

 

昨日は出社しましたが、やっぱり人と話すとスッキリしている自分がいました。

一人暮らしの人は特にそう感じると言っていました。

 

普段の生活って、なかなか上手く出来てるんだな‥と今更ながら感じてしまいました。

 

オンラインお茶会が気になるのですが、まだ友達とは試しておらず。

誰か積極的に誘ってくれないかな〜と思っていますが、なかなか新しいツールに疎いので‥

やり始めたらハマって夜更かししてしまいそうです。

 

5/6まで休校。学童も自粛して自宅で過ごす!

緊急事態宣言が出されて、小学校の入学式はなんとか行われたものの、5/6まで休校が決まりました。

 

民間学童からも、自粛要請がきました。

 

我が家は幸い夫婦共に基本的に在宅勤務と言われています。

とはいえ、お互い週2くらいで出勤しますが。

 

二人でやりくりすれば、学童に行かせなくても在宅で対応出来るので、我が家の選択としては「休ませる」事にしました。

本当に必要な方が利用できるように。

本当は必要なのに休めない保育園の先生方のために。

 

学童に連絡をしたら、

「ご協力ありがとうございます。」と言われました。

こちらこそ、いつもありがとうございます。

こんな時だから余計にそう思います。

 

ただ、在宅勤務でも保育園児が家にいたら仕事にならないと思います。

どちらかというと、大人しくほうな小学生二人でも、一日中家にいると徐々に喧嘩が増えてきます。

もう、喧嘩は基本的に放っておきます。

‥すぐにどちらかが、「お母さ〜ん!!」と言いつけにきますが。

 

WEB会議を別の部屋にこもってやっていたのに、下の階の子供達の声が丸聞こえだったらしく、会社の人に笑われながらでした。

 

昨日、今日と子供も私も家に篭りっきりでしたが、昼間は仕事だし、個人的にはまだそんなにストレスはありません。

 

子供の心配事としては、新一年生のお友達関係や勉強面、メンタル的にも心配していましたが、それはまた学校が始まってからフォローすればいいかなと。

 

この休校時間、いつもは過ごせない貴重な子供との昼間の時間を大切に過ごそうと思います。

 

 

 

お家時間を充実させるために

コロナの影響で保育園の進級入園式が中止になりました。

小学校の入学式は今のところ開催予定ですが、個人的には別にやらなくてもいいかな‥と。

 

式は無しで、みんなで正装して記念撮影くらいでいいんだけどなと思っています。

いや、ママ友には言いませんけど。

 

一年生はまだですが、二年生以上は10日から給食が始まるので、上の子はあと2週間のお弁当生活。

毎朝がプレッシャーです。

 

週末も家にこもりきりで、やる事もないのでネットショッピングや、家でやれる事を探しています。

 

最近は子供にリクエストされて、人生ゲームとオセロを購入しました。

テレビゲームよりは全然いいのですが、親的にはもっとドリルとかをやって欲しいのですが、子供達もストレスが溜まっているかなと考えると、なかなか強くは言えないです。

 

あとはお家ご飯を充実させたくて、色々試しています。

 

先月体調を崩したのもあり、健康系にも気を使い、粉末の納豆、粉末のタイプのコラーゲンのコラゲネイド、ひじきふりかけなど混ぜるだけで簡単に取り入れられるものを中心に試しています。

 

コラゲネイドは初回限定で半額、粉末納豆もふりかけも楽天セールで購入出来て少しお得に購入できました!

 

家を出ない分出て行かないお金もあれば、家にずっといるからこその出費もあり、地味にそのほうが普段より多いような気がしてなりません。

 

早く収束してほしいものですが、これからの方が大変な気しかしないですね‥。

休校二週目の過ごし方

学校が休校になり二週間目に入りました。

今週は旦那と交代で在宅勤務で家で仕事をしています。

旦那は在宅勤務推奨といいつつ、ほぼ毎日会社に行っています。

私の職場も部内で8割の人が出社しています。

こんなもんですよね、日本人‥

 

在宅勤務でありがたいなと思うのは朝の時間がゆったりとれることです。

同じ勤務時間でも、身体がすごく楽です。

仕事的にも私は集中出来るので家でやるのはとてもいいな〜と思います。

 

デメリットはまだ出ていないけど光熱費が上がることでしょうか?

集中しすぎてしまうのはメリットなのか、デメリットなのかですね。

 

ただ、今週までは在宅勤務ができるけど、来週からはどうしようかと悩んでいます。

 

そして、家にいて全然勉強しない息子を見てイライラしながら仕事をしています。

 

宿題は早々に終わらせたようなのですが、せっかく買ったドリルは手付かずで、やってもやりっぱなしで親もフォロー出来ていません。

 

ゲームやテレビ三昧ではないのでまだいいのですが、こういう休みでやる子とやらない子の差が出るよなと思います。

 

4月から始める予定のZ会タブレットはきたので、早めにセッティングして、何かしら使えるようにしたいと思います。

 

f:id:micare:20200311121930j:image

 

コロナショックで売れているだろうと思ったもの

日々増えるコロナのニュースに不安を抱えながらバタバタと過ごしていると、いきなり3/2からの休校が決まりました。

 

働くお母さん方、大変ですよね。

もう、どうすればいいかって感じです。

 

小学校は学童は長期休暇と同じ体制であり、学童に通っていない子は8:00〜15:00までは開校しています。

が、先生はいるのかいないのかわからないし、もうカオスな状態になるのが予測できます。

 

我が家は民間学童が割増料金で対応してくれるので、そちらを利用予定です。

 

ただ、いきなり明日から一ヶ月以上のお弁当生活。

滅入ってきます‥。

 

このコロナショックで売れているだろうなと感じたものは参考書などのドリルです。

 

我が家も明日からの1日中学童用にドリルを買いに行きました。

そこには同じようなお母さんが沢山‥。

 

5000円近くのドリルを買い込んできました。

出費が痛いです‥。

 

f:id:micare:20200301183721j:image

 

我が家はあまりゲームとかに興味はないのですが、聞いているとゲームにテレビ、iPadばかりと言う子もいます。

 

そんな中、夏休みより長い春休み、心配しかないですよね。

 

収束する気配は見えませんし、どうなる事やらですが、とりあえず明日は出社しなきゃいけないし、お弁当忘れないようにしなきゃです。。

30歳半ばの転職活動

最近体調が悪く、常にギリギリで過ごしています。

 

もう仕事のストレスから体調も悪いし、一度辞めてリセットしたいなと考えるようになりました。

 

転職情報を集めたいと思っていた2020年ですが、集めるだけでなく、実際に動いていくかもしれません。

 

ただ、今は元気がなさすぎて、頑張って働ける気もしないので、少しお休みしようかなと。

 

でも、本当に辞めるなら年休を使い切って、良いタイミングで辞めたいです。

 

その事を考えるのもしんどいし、なんだか八方塞がりです。

 

夏に来た上司と合わず、何を言っても噛み合わず、疲れてしまいました。

一度一緒に仕事をするのを外してもらいたいと言ってみたけど、改善されず。

それだけが理由でもないのですが、会社が辛い‥。

 

でも、そんな上司のせいで職を失うのは悔しくもあり。

 

今は嫌すぎて周りが見えていないので、もう少し冷静になってからちゃんと考えようかな。

 

後から、今日のブログを読み直して、こんな日もあったなぁと思えるようになっていたいなと思います。

 

最近家事もまともに出来ておらず、心配した旦那がチョコを買ってきてくれました。

 

f:id:micare:20200205210418j:image

 

好きなものを選んでくれる優しさに癒されました。

 

家族のために頑張ろう。